2009年08月06日
梅雨明けと共に
なかなか、梅雨が明けなかった今年、昨日は、朝から快晴と思いきや、昼からは、崩れて雨。
天気予報も見ずに、その日の気分で、溜まっていた冬物や、先日こどもに着せたゆかたなど
お家クリーニング物を数十点。
普通の洗濯を一気に洗濯。でも、お日さまで、カラット乾かない・・・。
おうちクリーニングといっても、私は、洗剤には、頼らず、
活水器の水だけで、落とします。

水道のメーター付近に取り付けて、家全部の水道から活水器のお水が使えます。
キッチンのお皿や汚れも洗剤を使わなくても、アクリルの毛糸たわしとお湯で、バッチリ
カレーの鍋を水につけておくと、カレーの油が寒天状になって、ぷかぷか浮いてきます。
排水溝も油分が寒天状になって付着。洗いやすくて、臭いが、ほとんどないです。
だから、浄化槽もきれい。
お風呂のお湯は、浸かっているだけで、汚れが落ちるのか、子供が入ると白濁して、
後で入るには勇気がいります。
お掃除も、バケツとお水だけ。(無垢の床には、電解重曹水がよく落ちます。)
ここ数年、柔軟剤や、洗剤類は、一切使っていません。
ただ、泡が立たないと、落ちてないという観念にとらわれた同居の義理の母は、
やっぱり洗剤派。お皿洗いに、お風呂洗いには、絶対使っています。
でも、このお水、有害な化学物質は、無毒化できるので、
普通の水道水で洗うよりは、界面活性剤による経費毒は、軽減されているのでは?と私は、思います。
あれだけの洗濯物、手洗いしても、その後は、何かハンドクリームでも塗ったかのようなしっとり感。
お肌にやさしいお水。このお水を使って家づくりもしています。
天気予報も見ずに、その日の気分で、溜まっていた冬物や、先日こどもに着せたゆかたなど
お家クリーニング物を数十点。
普通の洗濯を一気に洗濯。でも、お日さまで、カラット乾かない・・・。
おうちクリーニングといっても、私は、洗剤には、頼らず、
活水器の水だけで、落とします。

水道のメーター付近に取り付けて、家全部の水道から活水器のお水が使えます。
キッチンのお皿や汚れも洗剤を使わなくても、アクリルの毛糸たわしとお湯で、バッチリ
カレーの鍋を水につけておくと、カレーの油が寒天状になって、ぷかぷか浮いてきます。
排水溝も油分が寒天状になって付着。洗いやすくて、臭いが、ほとんどないです。
だから、浄化槽もきれい。
お風呂のお湯は、浸かっているだけで、汚れが落ちるのか、子供が入ると白濁して、
後で入るには勇気がいります。
お掃除も、バケツとお水だけ。(無垢の床には、電解重曹水がよく落ちます。)
ここ数年、柔軟剤や、洗剤類は、一切使っていません。
ただ、泡が立たないと、落ちてないという観念にとらわれた同居の義理の母は、
やっぱり洗剤派。お皿洗いに、お風呂洗いには、絶対使っています。
でも、このお水、有害な化学物質は、無毒化できるので、
普通の水道水で洗うよりは、界面活性剤による経費毒は、軽減されているのでは?と私は、思います。
あれだけの洗濯物、手洗いしても、その後は、何かハンドクリームでも塗ったかのようなしっとり感。
お肌にやさしいお水。このお水を使って家づくりもしています。